<セミナー参加者に公式テキスト「リノベーションコーディネータ―ハンドブック」一冊をプレゼント(先着申込順30名限定※)>※申込先着順かつ、セミナー開始前までに来場しセミナーに参加される方に限ります。
2025年建築基準法が改正されました。本セミナーでは、今回の4号特例縮小を中心に改正のポイント、特にリノベーション・リフォームで実務上重要になる、既存建築物対応における緩和措置とそのガイドラインのポイントなどをお話しいただく予定です。
セミナー前半では、顧客対応から補助金活用まで、不動産・リノベーション事業の実務で差がつく実践的AI活用についてのセミナーを同時開催。
また本プログラムは、「リノベーションコーディネーター」資格の教育研修プログラムを兼ねて開催したします。
既にリノベーションコーディネーター資格を取得している方はもちろんですが、これからリノベーション事業に従事する方、リノベーション事業に必要な基礎知識を確認したい方、不動産の流通に従事する方、リノベーションに興味のある方なども是非ご参加ください。
- 開催日
- 2025年08月07日(木)16:00~18:00
- プログラム
-
1. 「実践的AI活用講座 ~不動産・リノベーション事業の実務で差がつく、顧客対応から補助金活用まで~」
株式会社リブ・コンサルティング 高倉 秀介 氏
2.「2025年建築基準法・建築物省エネ法改正
~リノベーションの可能性が広がる、既存建築物の緩和措置とガイドラインのポイント~」
Japan. asset management株式会社 黒田 大志 氏
事務局からのご案内※終了後、懇親会(会費制 6,000円/人)を予定
- 形態
- 会場:NINNO3会議室 room F(新潟県新潟市中央区天神1丁目1−3)
- 主催
- 一般社団法人リノベーション協議会